英検の二次試験であるスピーキングテストが近づいていますが対策はいかがでしょうか? 今週から英検二次試験のスピーキングの対策で来られる生徒さんも増えて来ています。 さて、スピーキングのテストについてですが試験の内容や傾向、答え方などテストに特化した技術について聞かれることが多いので […]
先の土日に最後のセンター試験が行われました。受験生の方はいかがでしか? 来年からはセンター試験に変わり共通テストと名前を変え試験内容も変わります。昨年民間英語試験が大学入試試験のスコアとして採用することが延期になりましたが、この決定はこれまでの英語試験の見なおしの流れが止まったわ […]
2020年東京オリンピックの年が来ました。既に海外からのインバウンド客が増加していますが、更に増加する可能性が期待されています。グローバル化と日本の良さをアピールする真のglobalization(国際化)とlocalization(地域性)のepic yearと言ってよいでしょ […]
FLECは下記の期間冬季休校となります。 2019年12月29日(日)~2020年1月13日(月) * 年内は12月28日(土)22:00までレッスン、お問い合わせの受け付けを行っております。 * 冬季休校期間はお問い合わせフォームにおいても返信は休校明けとなりますのでご了解くだ […]
先日知り合いのお店を覗いていると古いタイプライターが目に入りました。それはオリベッティのもので高校生の頃タイプを習いたくて最初に欲しいなと思ったスペインのブランドでした。 結局のところ国産のブラザーのタイプライターを買ったのですが、久し振りに懐かしさのあまりまたタイプライターが使 […]
2021年度から大学入試センター試験の形式から大学入学共通テストとなります。外部検定の4技能試験の導入が延期されたのでしばらくの間は2技能の共通テストを受験する人も多くなると思います。しかしこの共通テストもこれまでのセンター試験の形式と異なるため試験対策を長期的に準備を行っておか […]
昨日の大学入試の民間英語試験導入の延期を聞いてから実は日本の英語力は今どこにあるのか気になりました。残念なことに毎年EFから発表される世界の英語力ランキングにおいて日本の英語力は世界ランキングで9年連続で下がる一方です。EFのスコアでも使われるCEFRにおいて当校はB2と呼ばれる […]
大学入試試験に民間英語検定試験の導入が2020年からのスタートが延期となり2024年となりました。これは今回の制度的な部分の改善が必要な点が指摘されたものでした。 様々な英語試験があり、それぞれの良さがあり、それに伴う料金体系もあり統一することは難しいと思いますが4技能のバランス […]
英検の第一回の一次試験はいかがだったでしょうか。当校でも続々一次試験の合格の連絡を頂いています。 FLECでは二次試験のスピーキング対策を1回から行え、通年行っています。特に一次試験の合格が発表された日からは外部の方も短期対策に来られるため予約が取れない場合もございます。二次試験 […]
台風と交通機関の計画運休により明日の授業は全て休講とさて頂きます。 振替、補習に関しては後日お知らせを致します。
5月16日 英検直前セミナー ”リスニング・テクニック習得”
詳細
① Stay Motivated キャンペーン
入会金 0円
短期入会も対象
春の集中対策などに活用を!
② 平日アフタヌーンオンライン割引10% OFF
クーポンはこちら